タイムダンジョン のバックアップ(No.1)

概要 Edit

  • 週ごとに内容が入れ替わるダンジョン。通常のダンジョン同様レベルとギアスコアで参加制限がある。
  • 略称はTD。30TDと言ったら、「制限Lv.30のタイムダンジョン」という意味。

タイムダンジョン Edit

ダンジョン制限Lv.制限GS配信期間
ウルトゥス鉱山-堕落の根源地Lv.30



~~↓今週の30TD、いったんここに仮置き~~

概要 Edit

  • 3階層から成るダンジョン。
    • 1階層目:ボス&小型戦→小型の進行型階層
    • 2階層目:ボス単騎戦
    • 3階層目:ボス単騎戦

1階層目 Edit

生き返ったキャプテン戦 Edit

攻撃パターン Edit

  • 基本は剣を用いた大振りの近接攻撃。

ギミック Edit

  • エネルギー吸収…"蘇った警備隊長が魔力を感じる石の気運を吸収しようとします。"
    • 「このままではやられてはいられない!」のセリフとともに力を貯めて硬直した後、フィールド外周に設置されている石に近寄り力を吸収する。
      「クハハハハ!!!」「ちくしょう!こんなものなくても」のセリフの後、周囲に大ダメージの衝撃波。少なくとも15mほど離れていれば食らわない。
      • 石に攻撃を加えることでキャンセルorダメージ軽減可能?メンバーは2回目以降石に攻撃を加えていた。

小型通路 Edit

  • キャプテン部屋を出てすぐ左に崖があり、そこから登ることで小型に察知されずに次の階層へと進める。
    //uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/83e5720434abf48ea4b74e6e381be849425fbde2
    //uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/82407d62768c3f1d02862b05477cbf61657bcca7
  • 赤、青、緑矢印の3段ジャンプのイメージ。
    • 慣れてる人はスイスイ登るので、慣れない場合は前の人についていけばすんなり登れるだろう。

2階層目 Edit

  • 変異したイヴィセラとの単騎戦。

攻撃パターン Edit

  • 触手叩きつけ
    • 腕を振りかぶって前方に叩きつける。予備動作が長めなので回避は苦ではない。
  • 触手叩きつけ(強)
    • 回転しつつ滞空し、両腕を振りかぶって前方に叩きつける。
  • 花粉撒き
    • 両腕を踊るように振り、その間周囲からツタを発生させる。ツタに被弾すると連打型の拘束に引っかかる。このツタはしばらく残存するためその後の行動に注意。
  • 枝突き上げ
    • 両腕を地面に刺し、交互に地面を叩く。その後、周囲に枝が生えダメージ。森の番人が使う攻撃に近い。

ギミック Edit

  • 防御上昇
    • このフィールドには中央に水たまり、周囲は陸地となっている。ボスが陸地にいる間は時間経過で防御(?)上昇効果が蓄積され続け、水たまりにいる間は前述の上昇効果が時間経過で解除され続ける。
  • ???…"イヴィセラの眷属が花を咲かせました。イヴィセラの眷属が猛毒花粉を噴射します!"
    • 詳細不明(召喚された眷属が秒殺された)。恐らく召喚された小型敵を放置しておくと痛い攻撃をしてくるからサクッと倒してね、というギミック?

3階層目 Edit

  • 魔石のロイサとの単騎戦。

攻撃パターン Edit

  • 弾投げ
    • 短い予備動作の後、単発エネルギー弾を発射。
  • 杖発火
    • 杖を前方に構え、狭範囲の爆発を発生させる。
  • 石檻設置
    • プレイヤーを囲うような檻を設置する。この檻は攻撃または後述する敵のメテオで破壊することができる。結構硬い為、敵を利用せず割るのは大変。
    • 石檻1本ごとに当たり判定がある為、抜け出すには1本集中狙いの方が良い。また、広範囲降撃が複数Hitすることを利用し、ガーディアンの凝縮した力に利用することも可能。
  • 黒弾
    • 前方にエネルギーを貯める。このエネルギーに触れると連打型の拘束を受ける。その後、弾を対象に向けて発射。
  • 直線ビーム
    • 前方にエネルギーを貯める。このエネルギーに触れると連打型の拘束を受ける。その後、正面にビームを発射。
      • ビームは正面にしか判定がない為、背後からは狙い放題。
  • エネルギー雨
    • ふわっと浮いた後、上空から弾を降らせる。
      • V字型、I字型、O字型(?)のパターンがあるが、地面の予兆や敵の頭上を見ればパターンは判別可能。

ギミック Edit

  • メテオ…"凝縮された魔法の気運があなたに流星雨のように降り注ぎます。"
    • 上記予告後、狙われたプレイヤーの足元に予兆が表示され、大ダメージ。前述の石檻にもダメージが入る。
  • 広範囲メテオ
    • 「しつこい奴ら!」のセリフの後、外周に飛ばされる。その後、連打型の拘束が入り、続いて全域にメテオを降らせる。
      • 足元に予兆は出るが、普通のメテオと違い予備時間が短い上に真隣にも予兆が出たりする。また、発生後も予兆に似た色のエフェクトが地面に残り安置が分かりにくい。
  • 全方位ビーム
    • 地面にエネルギーを叩きつけ、周辺にいるプレイヤーを吸引し石檻に閉じ込める。その後、全方位に即死級ビームを発射。
      • 必ず反時計回りに薙ぎ払う。
      • 閉じ込めから発射までにメテオを数発撃つ為、それを利用して檻を破壊し抜け出す必要がある。
      • 狙ってやるのは困難だが、一応前転回避時の無敵時間でもビームの回避は可能。
  • エネルギー弾召喚…"ロイサに吸収された力と相反する力が抜け出て凝縮されました"
    • 赤いエネルギー弾を周囲に大量に発生させる。その後、黄色と赤の弾をさらに発生させ、一定間隔ごとに広範囲爆破攻撃。
      • 最初は赤いエネルギー弾を大量設置→次に上記メッセージと共に連打型拘束を受け、その後黄色い弾を発生させる。
      • 黄色い弾に触れると10回分のバリア付与。最後の広範囲爆破はこのバリアで防ぐことになる。
      • バリアを利用して赤い弾も壊していく必要あり?壊さなかった場合のデメリット要確認

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS